シェフについて
プライベートシェフヒロ —
イタリアにて20年以上のレストラン勤務後、2015年からトスカーナ中心に出張料理をしています
京都出身 1995からイタリア在住
1991年、大阪、心斎橋で偶然見かけた「調理師募集」の看板に、そのまま門を叩き、 エスニック料理店「遠東(ファーイースト)」に入店。 包丁の握り方、野菜の切り方、一からキッチンでの仕事を教わる。
3年後、同経営者がシンガポールにイタリア料理レストランを開き、同時にシンガポールへ渡る。 シンガポール時代は、イタリア人パートナー、マルコと、インド人や中国人のスタッフと異文化交流を図りながら、最終的にレストランを任される事になる。
しかし、イタリア料理を知らずにレストランを任される事に納得いかず、 1995年渡伊。 トスカーナ州のシエナ県から、シチリアの港町にあるリストランテ、ラ ムチャーラへ。 ワーキングビザがなかなか取れず、学生ビザをキープするため一旦ペルージャ市へ。ペルージャ大学のイタリア語科へ行き直し、夜はピッツェリアで働く。 1996年、シチリアのリストランテ、ラ ムチャーラの紹介で、 シエナ県、モンタルチーノ市のワイナリー、リストランテ ポッジョアンティーコにて働き始める。 ローマ人のシェフ、ロベルト ミンネッティと家族ぐるみの付き合いで15年。
リストランテの風格、サービス、最高の食材、ブルネッロに限らずイタリア中のワイン生産者との交流、外交官宅への出張料理、モンタルチーノ市の要塞内での結婚式、数多くの華やかな経験をする。 2011年、 モンタルチーノ市から13kmの小さな町、ブオンコンヴェント市のオステリア、ラ ヴィア ディ メッツォにシェフとして入る。 リストランテではない、毎日食べられる料理を研究。 2013年、同店マネージャーと同ブオンコンヴェント市にて、 オステリア、ラ ポルタ ディ ソットを立ち上げる。 2015年、 以前から頼まれていたが、勤務時間の長いレストランでは身動きが取れなかった、 出張料理業、プライベートシェフ ヒロを立ち上げる。 現在、モンタルチーノ市のワイナリー、オルチャ渓谷、アルビア渓谷、クレーテセネーゼといった世界遺産に囲まれた、周辺のアグリツーリズモやバカンスハウスなどで活動。

